ご訪問頂き、ありがとうございます。
パリも随分と冷え込んで参りました。
午前中の気温は3度まで落ちています!
サンジョルジュのカフェ☕️で、
ノエルのデコレーション風景に、遭遇しました。
私が嬉しげに写真を撮っていたらからでしょう、
お店のムッシューが、微笑みながら、
話しかけてこられました。
“あっという間に
ノエルのデコレーションに変わりますよ。
いい眺めでしょう。
”
”本当に! この光景が見られて、
とても幸運です!”
ここを初めて訪れる友達に、
私のお気に入りエリアをご案内。
この、ノートルダム・ドゥ・ロレット通りに
パリに一軒だけの、
素敵な雑貨屋さん、
La Seinographeがあります。
入り口から可愛らしくて、引き寄せられます。
お店の中から見たらこんな感じです。
癒される空間です。。。
毎回、ここに来る度に、
新しい空気感に包まれるのは、
きっと、この版画絵のせいかな。。。
パリのお洒落なアパルトマンの
壁にある絵たちは
きっと、こんなところからも
持ち帰られるのでしょう。
手前のブルーの椅子の背景にある
発色のいいブルーの版画が、
一際目を惹きます。
とにかく斬新!ですね〜
そして、この棚の上には
色鮮やかな
絹のブレスレットが並べられていました。
絹の質と印刷の技術を賞賛され
歴史的にもその工業で栄えてきた
フランスの街、リヨンの高級シルクです。
しかも、このシルクの印刷には、
「其々のストーリーがあります」
と、お店のマダムが説明してくださいました。
↓この2つの印刷柄は、意味で繋がっていて、
オレンジと紺色の不規則なドット模様は、
オレンジ色のキツネの足跡なのだそうです。
私の友達とシルクの
素敵な出会いがありました。
それはそれは綺麗な
モンマルトルのラパン🐇と、
薄いピンクベースに苺🍓とお花の柄です。
皆さまは、どの柄がお好きでしょう?
因みに、このシルクの用途は
ブレスレットに限らず、
様々な場所のアクセントカラーに!
とマダムが仰っていました

Seinographe
41 Rue Notre-Dame de Lorette
75009 Paris
France























パリNowさん♪こんばんは🎵
いつもパリのノエルの風景に癒されてます~😆😆可愛いお店ですね~壁紙も可愛い❤️私はモンマルトルの階段に一目惚れ😍😍少し歩いては止まられるのわかりますぅ~😆パリも冷えてこられた様で…暖かくしてお過ごし下さい😌
ありがとうございます❣️
rirutoneさんは、モンマルトルの階段がお好きなのですね! シックでとても素敵でしたよ~💕